ほしのこ組(未就園児親子教室)について
2・3歳児のお子様を対象としたお母さんと一緒に親子で参加していただく教室です。親が見守る中でお子様が安心して遊び、そこから友達関係も生まれます。子どもたちは毎日の生活の中からさまざまな事を発見し、身につけて成長発達しています。お友だちや先生と遊んだり、お茶を飲みながら話し合ったり、一緒に子育てを楽しんでみませんか。
【2~3歳児】令和5年度 未就園児親子教室(ほしのこ組)
令和5年度ほしのこ組、水曜日クラス募集中です。
申込みは幼稚園事務室で受付けております。
募集対象 | 2・3歳児 令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれのお子さま |
時間 | 10:00~11:30まで |
開催曜日 | 水曜日 |
月会費 | 4,800円 |
保険代 | 700円 |
指導者 | あけの星幼稚園 教諭経験者 |
保育場所 | あけの星幼稚園 隣 幼児教室 |
入会申込方法 | 12月1日(木)10:00よりあけの星幼児教室ほしのこ組にて受付いたします。 12月2日(金)以降は事務所での受付となります。 |
ほしのこのいちにち
10:00
朝の会(10分ほど前からお部屋はあいています)
できるだけ自分でできるようくつのはきかえをしたあと、親子ノートにシールを貼ります。
そのあと自由遊びの時間として10時30分まで、自由画帳にお絵かきをしたり、ねんどやおもちゃで遊びます。30分になったら、おトイレ、手洗いを済ませて主活動に入ります。


10:30
みんなでごあいさつ。
お一人ずつお名前を呼び、月ごとに季節の歌など、手遊び、音楽に合わせた体操をして、その日の活動に入ります。


主な活動としては
はさみ、のりを使ってこいのぼりやクリスマスなど季節に関するものの製作、平均台・マット・ボールなどをつかった体育遊び、ピアノを使ったリズム遊び、集団遊びとしてゲーム、この他、近くの公園へ行ってシャボン玉遊びや、豆まきなど季節に合わせた遊びを考えています。


11:00
お や つ
おやつは、こちらでお子様とお母様のお皿、コップも御用意させていただいています。そろってごちそうさまをした後、かみしばいや絵本をみます。月に一度、絵本を差し上げています。


11:30
帰りの会
みんなであいさつをして、さようならをします。
子育てについての相談があるときは、自由遊びやおやつの時間にお話をうかがいたいと思いますので、どうぞお話ください。


満3歳児クラス(ことり組・こあら組)について
はじめての園生活を同年齢の友達と過ごし、一緒に遊ぶ楽しさ、思いやりの心を育てます。
・一人ひとりが大切にされ、自己を充分に発揮してのびのびとあそぶ
・生活や遊びの中で、身の回りの様々な事柄に関心をもつ
・基本的な生活習慣を徐々に身につける
【2~3歳児】令和5年度 満3歳児クラス(ことり・こあら・ぺんぎん)
令和5年度募集は随時受け付けております。
入園をご希望の方は幼稚園までお問い合わせください。
募集対象 | 令和2年4月2日~令和3年1月31日生まれのお子さま |
時間 | 月・火・水・木・金(8:30~14:00) ※在園児と同じように毎日通います。お子さまの成長に合わせて午前保育を行う場合もあります。 |
入園について | 満3歳児クラスは5月から開始します。入園は満3歳の誕生日を迎えた翌月からとなります。 詳しくは園までお問い合わせください。 |
入園関係書類配布 | 11月1日(火)~11月18日(金) |
入園面談 | 11月19日(土) |